バドミントンで楽しむ為に必要な物
早速ですが超初心者であった私が、突然バドミントンを、
やってみようと思った頃…
ちなみに何故?バドミントンをやろうと思ったか何ですが、
その理由は自分自身がノロマなので少しでも俊敏性と反射神経を
鍛えたいと思いバドミントンを選んだ次第です。
そんな状況でまず体育館で実際にバドミントンを練習している
チームを見に行くのですがこれがまた物凄く上手い
そして早いしカッコ良いのです。
その後取り合えずバドやるならラケットに~となり
結局1年かけてシューズラケットシャトルなどを揃えるのです。
バドミントンアイテムその1 ラケット
取り合えずラケットこそバドミントン競技で最も重要と思い
ラケットを購入するのですが、いや??後から考えると実は
ラケットよりシューズの方が大切かな?とか思いました
当然素人なのでこの憧れのラケット購入になる訳ですが、
ラケットもいろいろ種類があるらしいです。しかし・・
購入の時は素直にスポーツショップの店員さんに素人ですと言い
ずばり素人が最も使いやすいラケット下さいと言って
どうやらスィートスポットが最も広いやつを購入ですもちろん
憧れのヨネックスなのだ!
バドミントンアイテムその2 バドミントンシューズ
実はこのバドミントンシューズこそ絶対に素人なら必要で
その上最も先に購入するべきアイテムでは、ないかと思いました
その理由は、毎週の様にやはり練習していると少しづつでも
上手になって来るのですが、、これがまたそうなった時最も
機能的に問題になるのが実はこのシューズとウェアの様な気がします
これはですね、まずシューズについてはフットワークの重要性
そしてウェアに関しては発汗性と動きやすさです。汗で重いとか最悪です
これも毎週練習してみれば分かる事だと思いますのでぜひ
体感してみてください
バドミントンに適したウェア
今でも専用のウェアは1着しかないので洗濯間に合わない時は
ユニクロの発汗専用のドライウェアですが、やはりバドミントンなどの
スポーツは最低発汗性があり軽い生地のウェアの方が絶対に動きやすいです
専用とは、言いますがそれ程気にしないならユニクロ当たりが最も使いやすいですね